前回の講座記事からだいぶ時間が経ちましたが、再開します。
今回、使うステッチはロング&ショートSです。
髪の毛はサテンSでは刺す範囲が離れてしまうので、小回りの利くロング&ショートSで刺して行きます。
髪の毛は、幾つもの糸を細かく刺すことにより、毛のふんわり感が出ます。
ロング&ショートSの刺し方は過去記事をご覧ください。
黄色の糸で刺していきましょう!!
左寄りを刺し始めとします。
ロング&ショートSを小出しにして刺すことにより、毛の一本一本を繊細に表現できますよ。
作業時間は1時間ほど。思ったより刺す範囲が広すぎて、時間がかかりました。
髪の毛編はまだまだ続きそうですね。次は中央を埋めていきます。
次回もよろしくお願いします。